≪特殊/その他≫
世の中にはかわったものがある。珍品のへや
【でか!!!】
【自己作成??】
鉄工所で削りだしたのかな?と思われるもの。重厚さからみても最強の気がする。無論後ろ側は旋盤加工だし
【7角】
ほとんどのベイは並べた角六を見ていただいてわかるように『8角形』なのに、これは『7角形』
裏をみると特徴的な貝の渦跡がなく、同心円状になっているのがわかる。他のメーカーだと思います。表面の表記はよくわからん

こちらは角六だけど7角形。同じく裏は同心円状なので上と同じメーカーだとおもわれます。
【加工の極み】

「こちかめ」でも出てきたエピソードですが、
『サンガンを削りだして、普通サイズと同じ大きさにすることで、肉厚で強い状態で使用した』
との伝説的な情報を聞いたことがあった・・・・
これが元のサイズとの比較

【模造・江戸時代】
新聞に大阪で昔のベーゴマが発掘との記事を見て自分で造りました。
昔はバイガイの中にろうそく等を入れたらしいけど、これは鉛を流し込みました。もちろん回りますョ!!